2011年06月21日
旅の最後に⑦高速にて
帰りの雨も心配ですし、明日からの仕事に備えて12時過ぎにチェックアウトして帰宅することになりました(o^o^o)
高速道路のパーキングにこんなのどかな所を発見しました

まだ呉豆腐を食べていなかったので、食べ納めします呉豆腐とは豆乳とクズなどで作られたデザートらしく初めての食感と味でした♪夏によさげな感じで、また食べに来たいです!!
高速道路のパーキングにこんなのどかな所を発見しました

まだ呉豆腐を食べていなかったので、食べ納めします呉豆腐とは豆乳とクズなどで作られたデザートらしく初めての食感と味でした♪夏によさげな感じで、また食べに来たいです!!

Posted by ムーミン at
17:03
│Comments(2)
2011年06月21日
風の森⑥朝食編
昨夜はDVD見ようと二本も借りてきていたのに、私一人お先に息絶えて、ほぼ見ずに就寝
朝もかなり寝坊して、眠りの旅?(笑)
と考えながら、またお食事のお部屋へ移動ですv(^o^)

朝ごはん|^▽^)ノ
お宿旅ももう終わりが目前だなと考えながら今日の予定をたてます

最後にカスピ海ヨーグルトでした(*^-^*)

部屋に戻りチェックアウトまで私はもう一眠り(笑)

朝もかなり寝坊して、眠りの旅?(笑)
と考えながら、またお食事のお部屋へ移動ですv(^o^)

朝ごはん|^▽^)ノ
お宿旅ももう終わりが目前だなと考えながら今日の予定をたてます

最後にカスピ海ヨーグルトでした(*^-^*)

部屋に戻りチェックアウトまで私はもう一眠り(笑)
Posted by ムーミン at
16:34
│Comments(0)
2011年06月21日
風の森⑤お食事後編









全て美味しく頂き完食
\(・o・)/
普段食べる機会のない
お料理に大満足!!
カボチャの呉豆腐風やら、
茶碗蒸しのパイ包みは中の玉子にチーズの香りと、イカスミソースが入っていて不思議な感じでしたが、とても美味しかったです(*^-^*)
Posted by ムーミン at
16:14
│Comments(0)
2011年06月21日
風の森④お食事前編
お先に客室露天を満喫し、お食事しに移動します
中庭は池と樹と魚がいて、ライトアップされて幻想的な空間でした

お食事するお部屋も完全個室で、ゆっくりお食事を楽しめます

お品書きを見ながらワクワクですね

とりあえず私は、紅茶のリキュールをジンジャーエールでわったカクテルを
(*^-^*)
もう一杯は葡萄酢でした
両方とも、とてもおいしかったです(o^o^o)

中庭は池と樹と魚がいて、ライトアップされて幻想的な空間でした

お食事するお部屋も完全個室で、ゆっくりお食事を楽しめます

お品書きを見ながらワクワクですね

とりあえず私は、紅茶のリキュールをジンジャーエールでわったカクテルを
(*^-^*)
もう一杯は葡萄酢でした
両方とも、とてもおいしかったです(o^o^o)

Posted by ムーミン at
01:10
│Comments(0)
2011年06月21日
風の森③お部屋編
以前から来てみたかった風の森へ着きました!


風の森はチェックアウトをお昼12時までにすれば大丈夫なので、
ゆったり気分で夜更かし用にDVDをフロントにて借り、
樹とゆう名前のお部屋へ向かいます
フロントからお部屋は少々離れているので、お店の方に送迎していただくんですφ(゜゜)ノ゜
山道やお庭を見ながら車はゆっくり坂をあがります

樹の入り口に到着です


落ち着いた雰囲気のお部屋でした♪


やっぱり離れはいいです♪客室露天から外の山を眺めれてマイナスイオンあびました|^▽^)ノ



風の森はチェックアウトをお昼12時までにすれば大丈夫なので、
ゆったり気分で夜更かし用にDVDをフロントにて借り、
樹とゆう名前のお部屋へ向かいます
フロントからお部屋は少々離れているので、お店の方に送迎していただくんですφ(゜゜)ノ゜
山道やお庭を見ながら車はゆっくり坂をあがります

樹の入り口に到着です


落ち着いた雰囲気のお部屋でした♪


やっぱり離れはいいです♪客室露天から外の山を眺めれてマイナスイオンあびました|^▽^)ノ

Posted by ムーミン at
00:40
│Comments(0)